株式会社サマンサタバサジャパンリミテッドの株主総会


サマンサタバサの株を持っています。

「第25回定時株主総会招集ご通知」が届いたので、
株主総会へ行ってきました。

長年株を所有していながら株主総会に出席するのは初めて。

今までタイミングが合わなくて出席できなかったのです。

人生初の株主総会体験。

会場のホテルの周辺には「株主総会」と書かれたカードを掲げた
スーツ姿の男性が立っていました。

カードを持っている男性に訊ねたらよかったのかもしれませんが、
入り口の方向がわからなかった私はぐるりと遠回りする羽目に……

なんとかたどり着きました。

早く着き過ぎたのか、誰もいません。

サマンサタバサの株主総会はお土産が豪華らしい……

そう聞いていたので、気になってちらり。

受付で先渡しだった紙袋の中には箱が2つ。

着いた時にはガラガラだった席もびっしりと埋まった模様。

意外とおじさまたちが多くてびっくり。

もう少し女性の株主さんが多いのかと思っていました。

映像で1年の歩みを振り返り、株主さんからの質問タイム。

この質問タイム、かなり重要だと思っていたのですが
この質問タイムにパラパラと席を立つ人たちが……

席を立つ人を見て、つられて帰る人もいたような?

株主総会は1時間くらいと旦那さんから聞いていましたが、
10時に始まってお昼の12時に終わりました。

お土産は、私にはうれしいスイーツセットでした。

マカロンと、もう1つの四角い箱は……

ドーナツでした。

乙女心をくすぐる甘々スイーツ?

カラーリングとかデザインとか、かわいい! のです。

羽田空港や新千歳空港にもお店があるので
気になって見ていましたが
ある程度のお値段がするので失敗したらいやだなー、と
購入をためらっていました。

旦那さんと1日1セット(ドーナツ1、マカロン1)を
はんぶんこしています。

このスイーツたち、見た目が可愛らしいので
女性へのお土産用にもよさそうだなと思いますが、
ヘルシー志向の子が増えている昨今、
「ダイエットの敵!」「ぴーさん、ホントわかってない」と
今ドキのイケてる女子に言われないかが怖い……

ナッツとドライフルーツの小袋詰め合わせがあったらいいのに……

いただいておいてワガママ言ってすみません!

 

余談・・・

帰りに会場のホテルを出ようとしたら某新聞社の記者さんにつかまりました。

堂々と持ち歩いていたお土産の紙袋を指差して、記者さん何やら小声で質問してきます。

会場内の観察に忙しかった私、
「さぁ……、どうだったかな」と、言い残して
ふらふらとその場を退散しました。